お問い合わせへジャンプ!
広告掲載のご案内へジャンプ!
購読のご案内へジャンプ!
トップページへジャンプ! 今週の津南新聞へジャンプ! テーマ別掲示板へジャンプ! なんでも掲示板へジャンプ! 妻有に生きるへジャンプ! ねっとわーくへジャンプ! リンク集へジャンプ!
home > 今週のねっとわーく

2014年06月のねっとわーく

過去のネットワーク
滝沢卓さん 34歳 JA津南町
 今月19日、仕事に復帰。「ちょっと腰を痛めちゃって。初めて長期で休み、みんなに迷惑をかけてしまいました」。だが怪我の功名も。自宅から動けないのを契機に、厨房に立つようになった。「味噌汁、野菜炒め、カレーなど簡単なものです。なんだか作るのが面白くなってきました」。今後も休みの日などに挑戦する予定。「年々食いしん坊になっているので、安くてうまい物を食べるには自分で作るのもいいかな」。

 87歳の祖父・富男さんと2人暮らし。もう3年が過ぎた。「ちょっと耳は遠いけど頭は達者。頑固ですね」。言い合いをすることもあるが、生活に張りが出る。「今年は米寿なので、何かあると思います」。祖父と2人の上郷暮らしが気に入っている。
津南中時代は駅伝全国大会に出場、黄金時代を築いた1人。「今は太った時ダイエットで走るぐらいかな」。今でも当時の仲間と飲むと話が弾む。「上も下もみんな練習に熱心だった戦友。やっぱり仲間っていいですね」。今冬から職場の先輩に勧められ、アルペンスキーを始めた。「小学校以来だから20年振りかな。道具が良くなり、イメージ通りの滑りができるのではまりましたね」。スポーツ魂は健在。「今度は山登りに挑戦しようかな」。
(2014.06.27)

大関祐太さん 20歳 津南病院
新社会人として地元に戻り3ヵ月が過ぎた。「町役場に入り今は病院勤務です。仕事は多少慣れましたけど、まだわからないことばかりですね」。上郷中卒後、十日町高へ。進路を考えた時、津南で働きたい想いを抱き、東京の公務員系の専門学校に進学。「2年間、北区の滝野川のアパートに住んでいました」。初めての独り暮らし。家族のありがたみを知った。「家事や洗濯など、自分でやらなきゃ何も始まらない。慣れるまで大変でした」。もうひとつ気付いたのは故郷の温かさ。「東京はやっぱりどこか冷たいな、と。田舎には、特有の地域の繋がりがあります。帰って来てよかったです」。

先月の成人式。上郷地区代表で壇上に立ってスピーチ。「注目されると、汗が滝のように出てくるんですよ。ちょっとテカってたかも」。式典後は上郷中同級生8人と共に再会の祝杯をあげた。「全員そろったのは卒業後初めてです。今はみな住んでいるのはバラバラ。また集まる機会を作らないとですね」。再会を楽しんだ一日だった。

幼い頃から取り組んでいた、ユニホッケーを再び始めた。今月29日、栃尾で行う交流大会が社会人になって初試合となる。「頑張りたいと思います」。次代の津南を支える、若手のひとり。
(2014.06.20)

中島史弘さん 20歳 松之山小事務
 上郷小の先輩に誘われ小学3年生から始めた剣道。「何となく始めたのですが、もう10年が過ぎました。早いものですね」。昨年7月、3段になった。「高校の時に一度昇段審査を受けて落ちたので、ようやくといった感じです」。週3回、町総合センターのスポ少剣道を指導する。子どもたちを見ると、かつての自分を思い出す。「剣道の楽しさを伝え、みんなの成長の一助になればと思っています」。15日は津南剣友会のメンバーとして魚沼地区大会に出場。「会場が津南なんですよ。試合を楽しみたいですね」。

 社会人2年目。職種は学校事務。「子どもたちの活躍を間近で見ると嬉しくなります」。今の仕事を選んだ理由は「上郷中時代、事務の方といろいろ話したり、遊んで貰ったんです。それがきっかけかな」。休日は、アップテンポなバンド音楽を聞きながら故郷を走る。「自分のペースで走ると気持ちいいですね」。30分余のランニングは、息抜きのひとつだ。

 カメラを始めようかと検討中。「学校で写真係になることが多いんですよ。これを契機に上手くなりたいと思って」。デジタル一眼を購入予定。「子どもたちの活躍を撮りたいですね。買うのは夏頃かな」。仕事にやりがいを感じている、新成人のひとり。
(2014.06.13)

桑原なみ子さん  20歳  十日町市中条
 中条中時代から始めたバレーを今も続ける。「十日町高時代もバレー部で、私からずっと離れていないスポーツです」。今は地元チーム『ちきんクラブ』をメインに活動。母校の中条中に毎週2回、仲間と集う。「バレー好き同士の輪が本当に広がっています。続けていてよかったと感じますね」。よい仲間に恵まれ、バレー繋がりに感謝している。
 
 元々は警察官志望だった。「小学校の時から憧れていました。ただ高校の時は、残念ながら試験に落ちたんですよね」。再挑戦を志し、1年間新潟市の公務員専門学校へ。ただ進路を考えた時、ふと『学校事務』が浮かんだ。「高校3年の頃、同じ町内に住んでいた2歳上の方が学校事務をしていたんです。話を聞いた時、面白そうと頭に残っていたんですよね」。一次試験は警察、学校事務共に合格。最終的に後者を選んだ。「よく考えると人を怒るとか苦手で向いてないかな、と思ったんです」。今の職場が初任地。「事務は会計など学校経営のお手伝いが仕事。陰で活躍する感じでしょうか。バレーのポジションもセッターだしつなぎ役が自分には性にあっているのかも」。

 先月の成人式は振袖姿で。「次の目標は早く結婚してステキな家庭を築くことかな」。
(2014.06.07)


COPYRIGHT (C)2004 TSUNANSHINBUN-ONLINE. ALL RIGHTS RESERVED
!-->